TES会本部事務局
日本衣料管理協会

25年度レポートリスト

繊維製品ライフサイクル研究会

テーマ:繊維技術研修 『目で見る繊維技術』(最終回)
ニット・編み・レースについて

都内で唯一の製品染の企業を見学

テーマ:繊維技術研修 『目で見る繊維技術』(第3回)
①繊維生産工程(染色・仕上げ技術)を動画(CD)で研修。 ②動画に合わせ、関連技術を補足説明。

クミボウ研

・オリエンテーション
・工場見学(マーキング・洗浄・仕上げ・検査・発送)
・五十嵐健治記念洗濯資料館見学
・質疑応答
・講義「ドライクリーニングの要素」
    (株)白洋舎 洗濯科学研究所 長谷川 千惠 氏

①講演『メンズジャケットのできるまで』  (有)サン・モード スタジオ 柴山 登光 氏

① 会社案内 ② 縫いに関するセミナー ③ソーイングセンターの見学  工業用及び家庭用ミシンの紹介

①「靴の製造工程について」の講義 ②製造工程のビデオを視聴③試験室の見学

苦情処理検討会

①苦情品検討 2点 ②ミニ講座 『商業クリーニングの処理』          
講師 :(株)不二ドライ 
    代表取締役社長 岡崎 善胤(よしたね) 氏

①苦情品検討 3点 ②『クリーニング業界のシミ抜きについて』
講師:(有)SKP 代表取締役 門井雅文 氏

①苦情品検討 3点 ②ミニ講座 『クリーニング事故例と原因』
(有)ケントクリーニング 飯田 純一 氏

①苦情品検討 3点 ②ミニ講座 『織物分解 - 生地を調べてみよう -』
  群馬県繊維工業試験場  山田 徹郎 氏

①苦情品検討 3点 ②ミニ講座 『フッ素系撥水・發油剤の最近の動向』
明成化学工業(株) フッ素ケミカル開発部 川上 一裕 氏

①苦情品検討 2点
②ミニ講座 『形態安定加工ワイシャツの上手な取扱い方』
東京シャツ(株) 営業統括本部お客様相談室 小沢 清泉 氏

ページのトップへ」
基礎講座セミナー

『改正JIS後の商業クリーニングと家表法の問題点』
講師:(有)品質情報研究所
    代表取締役所長 住連木 政司 氏

家庭用品品質表示法を学ぶ
 「百貨店繊維製品品質パスポートの活用法」
(株)高島屋MD本部 品質管理室 松本まさみ氏

『家庭用品品質表示法について』
消費者庁 表示対策課
家庭用品品質表示担当 課長補佐 藤田 正樹 氏

企業見学会

見学:岐セン(株)穂積工場 
ミニ講座『最近の染色加工について』 講師:同社 取締役営業部門長 後藤 勝則 氏

クレーム事例
勉強会

1.事例紹介
(一財)ケケン試験認証センター 中部事業所 田中 裕也 氏
2.グループ討議 討議事例3点

1.元・竹本油脂(株)岩瀬一洋氏による、「繊維用油剤と界面活性剤」に関する基礎知識の概略を解説 2.グループ討議 討議事例3点

1.(一財)ボーケン品質評価機構 名古屋事業所 渡辺俊充氏による事例紹介 2.グループ討議 討議事例3点

1.(一財)ボーケン品質評価機構 名古屋事業所 山崎桃佳氏による事例紹介 2.グループ討議 討議事例3点

1.(一財)日本繊維製品品質技術センター中部事業所 課長代理の糸井正俊氏による事例紹介 2.グループ討議 討議事例3点

1.(一財)カケンテストセンター 名古屋ラボ 竹内 真一郎氏 による事例紹介 2.グループ討議 討議事例3点

新会員歓迎会

講座:『内部から見たユニクロ』
講師 (株)オルケス副社長 兼(株)シンガポールファッション社長
元・(株)ファーストリテイリング商品計画部長 中務 茂夫氏

中部支部総会

総会:
来賓に岐セン㈱代表取締役社長 伊藤 勇様、モリリン㈱代表取締役社長兼COO 森 正志様をお迎えして開催。
特別講演:
「尾州テキスタイルメーカーの海外ブランディング最前線」
講師 三星テキスタイルグループ  代表取締役社長 岩田 真吾氏

ページのトップへ」
アパレル問題
研究会

『繊維製品の苦情事例に見る顧客対応の色々 ―相談窓口の現場から ―』
講師:(株)消費科学研究所 大丸 京都店 消費生活相談コーナー
    消費生活コンサルタント 大野 薫 氏

『消費科学とは? 消費者とは?』
-現実に消費科学を体験している消費者と、 消費者予備軍としての学生の現状を考える-
学校法人 武庫川学院 偕和会 事務長 小島 洋司 氏

『繊維製品の安全性評価の現状と今後』
独立行政法人 国民生活センター  商品テスト部テスト第1課 課長 石崎 行男 氏
『消費者との接点としての消費者情報をどう生かすか』
公益社団法人 全国消費生活相談員協会 適格消費者団体
関西支部消費生活専門相談員 安田 順子 氏(前 関西支部長)

繊維製品
品質管理講座

①『革新紡機VORTEX(MVS)について』
講師:村田機械(株)   繊維機械事業部 営業部
     VORTEX特務チーム 課長(繊維技術士) 松本 龍守 氏
②『ミシンの基礎知識』
講師:ペガサスミシン製造(株)
    顧客本部 販売部 販売企画課 副参事 引田 要 氏

①『中国からチャイナプラスワンへ 
アパレル輸入等における中国とアセアン各国の事情について』
講師:
日本繊維輸入組合 日本繊維輸出組合 常務理事 大阪事務所長 江花 徹 氏
②『繊維や雑貨商品の今後の生産シフトについて』
講師:
(一社) 日本衣料管理協会 企画担当委員  秋浜 実和 氏
③『ASEAN地区での繊維産業に於ける生産の動向と現地での販売の可能性』
講師:
(一財) カケンテストセンター  グローバルコミュニケーション戦略室 室長 杉原 英樹 氏

①「ケアラベルの国際整合化について」
一般社団法人 繊維評価技術協議会 鷲見 繁樹 氏
②「表示責任者のための取扱い絵表示のISO移行に関する ガイドライン作成協議会について」
一般社団法人 日本アパレル・ファッション産業協会
コンプライアンス委員会 品質管理小委員会
委員長  藤吉 一隆 氏 
③「女子大生の衣料に関する日・中・韓・台調査の分析」
一般社団法人 日本衣料管理協会 調査部会長  大橋 正男 氏  

繊維関連
工場見学会
新会員歓迎会

平成25年度繊維製品品質管理士試験に合格され、新しくTES会に加入されました新会員歓迎会を行いました。

総会

・講演1
「流通業態の変化とファッションビジネスの現状」
現 株式会社 共同通信社 顧問
前 株式会社 フランドル 専務取締役
元 繊研新聞社 専務取締役   阿部 芳久 氏
・講演2
メンズテーラード衿の機能と衿芯」
株式会社 三陽商会 生産戦略事業部
技術開発ディヴィジョン チーフ  永野 孝志 氏

ページのトップへ」
技術講演会

①『洗剤の基本と仕組み』~洗浄・洗剤の科学~
横浜国立大学 
大学院 環境情報研究院 教授 大矢 勝 氏
②『機能性繊維素材の評価方法の動向』
(一社) 繊維評価技術協議会 大阪支所 参事 越智 清一 氏

繊維製品
品質研究会

8つの事例について、2班に分かれ、事故発生の原因解析を行なう。

品質と技術に
関する講演会

①『クリーニングクレーム事例について』
~ウレタン加工素材を主とした事例の紹介~
全国クリーニング生活衛生同業組合連合会
クリーニング綜合研究所 所長 小野 雅啓 氏
②『合成繊維の高次加工』
~原糸開発と合成繊維の染色、高付加価値技術~
日本繊維技術士センター 技術士 嶋田 幸二郎 氏 (元帝人) )

新会員歓迎会

1.特別講演 ①『機能性衣服(涼しい衣服、暖かい衣服)のメカニズム』
~熱と水分の移動特性と着用感の関連について~
講師:兵庫教育大学大学院 准教授 潮田 ひとみ 氏
②『防護服と防護』
~消防服、自衛隊服、放射線遮蔽衣服からマスクまで~
講師:㈱廣瀬商会 特販事業本部 シニアアドバイザー 堀井 二三男 氏

北陸支部総会

1.総会 2.特別講演
①『2月23日 苦情事例研究会の総括』
②『繊維産業・今後の提案』     
3.交流会(ティーパーティ)

ページのトップへ」
事故事例勉強会

事故事例の説明質疑応答
講師:(一財)ボーケン品質評価機構 課長 掛谷 氏

見学会

合板の品質管理並びにバイオマスの見学

新会員歓迎会

1.講演会
『紳士服の縫製と芯地について』 
講師: (株)三陽商会 生産戦略事業部技術開発ディビジョン チーフ 永野 孝志 氏
2.新会員歓迎会

岡山会総会

1.総会 2.講演会
『繊維製品のクレームと品質管理について 』
(株)高島屋 MD本部 松本 まさみ 氏

ページのトップへ」
  • TES会とは
  • 東日本支部
  • 中部支部
  • 西日本支部
  • 北陸支部
  • 岡山会
  • 日本衣料管理協会
  • 繊維製品品質管理士