TES会本部事務局
日本衣料管理協会

TES会支部行事報告

東日本支部

会員限定:閲覧にはアカウントとパスワードが必要です

(1) 苦情品の検討 
(2) ミニ講座
「アパレルの品質管理と消費者苦情事例」
講師:(一財)メンケン品質検査協会 神崎晃氏

演題:縫製工場の見るポイント
講師:(一財)日本繊維製品品質技術センター 
   東京試験センター 白水清一朗氏

「コロナ禍のアパレル生存戦略」
講師:株式会社小島ファッションマーケティング代表 小島 健輔氏

中部支部

『PFOA規制と技術開発最前線』
ダイキン工業㈱ 化学事業部 営業部 原良輔氏

検査機関によるクレーム講座
(一財)日本繊維製品品質技術センター(キューテック)
 名古屋試験センター 竹内 慎一 氏

『持続可能な消費が地球を救う』
一般社団法人中部SDGs推進センター 
ワタミ株式会社SDGs推進本部長
百瀬 則子氏

西日本支部

講演1
「How to introduce"Sustainable Textile"
 世界のサステナブル事情(認証基準・企業動向など)」
 Textile Exchange 稲垣 貢哉 様
講演2
「ISOとJIS改正の動向について 
 ~新しいドライクリーニング溶剤の課題~」
 花王株式会社 ハウスホールド研究所 主席主任研究員 野村 昌史 様

1.「横編みニットの実学講座」
 株式会社MODELLISTA 代表取締役社長  岩佐 正樹 様
2.「サプライチェーンにおけるサステナブル経営について
 ~人権・労働問題を中心に」     
一般社団法人日本アパレルクオリティセンター 
理事長 山下 隆 様

年次大会
講演1:
「バイオミメティクス(生物模倣)の視点で見る繊維」
(一社)日本繊維技術士センター 
  副理事長 八木 健吉 様
講演2:
「2030年まであと8年、SDGsが問いかけているもの」 
日本繊維産業連盟 環境・安全問題委員会主査 長 保幸 様

北陸支部

第一部 特別講演会 講演1.『裏地の役割と機能性』     
 講師:米田技術士事務所 米田圭子 氏 (元旭化成)
講演2.『学生工学研究所の研究と 学生服の開発』
  講師: 菅公学生服㈱ 学生工学研究所 
    スクール開発課 課長 平井 友和 氏
第二部 新会員歓迎・交流会

①『最近の洗濯機事情について』
 講師:シャープ㈱ 洗濯機技術部
    部長 池上 教久 氏
    (日本電機工業会を代表して講演)  
②『家庭用洗剤の最近の開発動向』
  講師:ライオン㈱ 
     ファブリックケア研究所 
     主任研究員 小倉 弘嗣 氏

見学会概要

中国支部

1.年次大会  
2.第2回勉強会
一部「クレーム事例 ディスカッション」 
 ※昨年度コロナ感性症対策の為中止した再延長行事
 講師:進行役 大久保雅文 氏 (TES会中国支部副代表幹事)
二部「経編の基礎知識とレディ-スインナーについて」 
 講師:エステーアール株式会社      
    品質保証部 南部 毅 氏 (TES会北陸支部 副代表幹事 )  

1部「ナノファイバーによる新たな価値創造」
   講師:岡山大学大学院自然科学研究科 教授
     株式会社フルエリア 代表取締役 小野努氏
2部「日本、世界の環境規制の動向」
   講師:岡山県工業技術センター 
      応用技術部繊維科科長 國藤勝士氏
  「岡山発!!【倉敷染】の挑戦」
   講師:岡山県織物染色工業協同組合 理事長 堀江染工(株)
      代表取締役 篠原功一氏       
      MIRAI ACT MD 阿部和美氏

年次大会  
講演1「快適性評価技術を活用した東洋紡繊維の開発事例」     
    東洋紡株式会社 総合研究所 小松陽子氏
講演2 「地場産業の活性化事例」     
    高田織物株式会社 代表取締役 高田尚志氏

  • TES会とは
  • 東日本支部
  • 中部支部
  • 西日本支部
  • 北陸支部
  • 岡山会
  • 日本衣料管理協会
  • 繊維製品品質管理士