品質と技術に関する講演会

2023年度

(1) 『コインランドリー機について』
(株)TOSEI 執行役員 営業本部長  塚本広二 氏
(2)『スポーツウエア開発技術のワークウェアへの応用』
ミズノ(株)ワークビジネス 事業部 課長 箕輪陽一氏

2022年度

(1)『PFOA規制と技術開発の最新動向』
ダイキン工業(株) 化学事業部営業部 原良輔氏
(2)『バイオミメティクス(生物模倣)の視点から見る繊維』
(一社)日本繊維技術士センター 副理事長 八木健吉氏

2021年度

(1)『百貨店における衣料品の品質管理部門の役割』
(株)高島屋 
 法務・リスクマネージメント室 品質管理グループ 
 課長 小倉 妙子 氏
(2)『ポリウレタン樹脂の基本・応用・耐久性』  
 京都女子大学 家政学部 生活造形学科 教授 榎本 雅穗 氏

30年度

(1)『洗浄の理論と家庭洗濯』
大阪樟蔭女子大学 教授 小林 政司 氏
(2)『テーピング原理を応用した機能性スポーツウェアの開発』  
㈱ワコール ウェルネス事業部 竹波 祥代 氏

29年度

(1)『新JIS 取扱い表示の課題とその方策』         
 講師:繊維製品技術研究会(ATTS)幹事
 新JIS取扱い表示研究会 委員長 山田 勲 氏
(花王㈱ 開発研究第2セクター ハウスホールド研究所)
(2)『百貨店に於ける品質管理』       
 講師:㈱ 阪急クオリティサポート 部長 春元 隆 氏

28年度

①『小売業の視点から見る品質管理』        
講師:㈱ イトーヨーカ堂 QC室 衣料担当 岡田 実 氏
②『環境変化に順応するスポーツウェアの素材設計について』
講師:ミズノ㈱ 商品開発本部 研究開発部 主任研究員 
荻野 毅 氏

27年度

①『ISO・AATCC・ASTM(国際規格)による試験方法(繊維編)』
 (一財)カケンテストセンター
 大阪事業所 海外規格試験室 室長 大久保 威宏 氏
②『百貨店における消費者苦情とクリーニング問題』
 (一社)日本繊維技術士センター
 顧問 松尾 繁 氏 (元大丸・消費科学研究所、元帝人)
③『東レのスポーツ関連の素材開発について』
 東レ㈱ 繊維加工技術部
 テキスタイル技術室 主任部員 喜多川 恒光 氏

26年度

①『繊維製品の機能加工に関する表示と消費者苦情』
講師:㈱消費科学研究所 品質管理室 小村 真司 氏
②『アセテートの特性と差別化商品展開について』   
講師:三菱レイヨン㈱ 
繊維技術統括室 加工グループ 
グループリーダー 担当部長 山崎 睦生 氏

25年度

①『クリーニングクレーム事例について』
~ウレタン加工素材を主とした事例の紹介~
全国クリーニング生活衛生同業組合連合会
クリーニング綜合研究所 所長 小野 雅啓 氏
②『合成繊維の高次加工』
~原糸開発と合成繊維の染色、高付加価値技術~
日本繊維技術士センター 技術士 嶋田 幸二郎 氏 (元帝人) )

24年度

①『ケアラベルの国際整合化について』~JIS L0217 の改正のステップ~
 一般社団法人 繊維評価技術協議会 参事 鷲見繁樹 様
②『有害性に関連した染料や薬剤の動向および染色加工品管理』
 今田技術士事務所 所長 今田 邦彦 様 (元 住友化学)

23年度

①「最近のスポーツウェアの動向」
ミズノ㈱ 商品開発本部 技術開発部 高島 嘉守 氏
②「アパレルの品質管理と クレーム事例」
㈱ビームス 商品統括本部 品質管理室 顧問 加藤 峰雄 氏
③「2月 繊維製品研究会の総括」
TES会北陸支部 事務局 大木 信雄 氏 (QTEC 参事)

22年度

(1)「百貨店繊維製品品質パスポートについて」
(株)高島屋 MD本部 品質管理課長  松本まさみ氏
(2)「複合紡糸の歴史とその商品開発例」
野口技術士事務所  野口章一郎氏 (元カネボウ合繊(株))
(3)「2月繊維製品品質研究会の総括」
TES会北陸支部事務局 大木信雄氏 (QTEC福井試験センター参事)

21年度

講演1. 「ファッション衣料のエコロジー品質を問う」
品質情報研究所  所長  住連木(しめのき)まさし 氏
講演2. 「ポリウレタン繊維」~製造、物性、耐久性~
元(株)ワコール、元 旭化成㈱  秋山 真輝生 氏
報告1. 「2月27日繊維製品品質研究会(苦情事例研究会)総括」
(財)QTEC 福井試験センター 参事 大木信雄 氏 (TES会事務局)